主任研究員

矢島 正一/ Masakazu Yajima

株式会社AmaterZ(アマテルズ)  代表取締役社長

「世界のすべてをセンスする」ことをモットーに、ハードからソフト、サービスの開発、そして市場開拓をしている。

【経歴】

2000年 立命館大学理工学部ロボティクス学科卒業

2002年 立命館大学理工学研究科

     情報システム学専攻機械システム学系修士課程修了

 

2002年 ソニー株式会社入社

MEMS ( Micro Electro Mechanical Systems )エンジニアとして環境エネルギー事業開発部門 環境技術部にて、エネルギーデバイスの開発を担当。

社内ビジネスコンテストで140件中ベスト4に選出され、新規事業創出部 NRS事業準備室室長として事業創出を担当。

渉外・通商部 渉外マネジャーとして役員対応・技術渉外業務を担当。

Energy Harvesting技術のエヴァンジェリストとして社内外で活動。

JICAと共にコートジボワールで1ヶ月活動、エネルギー関連の科学教育講師として活動。

 

2017年 ソニーを退社。2018年に株式会社AmaterZに本格的に参画。

電源不要・電池交換不要かつ長距離通信が可能な、コンパクトなエコ・センサ tukumo(つくも)を独自開発。平成29年度農林水産省「農業界と経済界の連携による先端モデル農業確立実証事業」に採択されたのを切っ掛けに、tukumoによる水田の遠隔水位システム「inamo」を開発し、農業法人や資材メーカと連携プロジェクトを推進。稲作生産コスト低減、収量増を実現し、2018年現在、事業化を推進している。

 

★俯瞰研からご案内(俯瞰メルマガ、俯瞰サロン開催案内など)お申込はこちら

松島所長の発信★
俯瞰MAIL第2世代
・note「俯瞰学のすすめ:俯瞰人(ProFukan)

俯瞰サロンチャネル(youtubeに俯瞰サロンの講演録を掲載しています)

★俯瞰書店
書棚こちら

★俯瞰サロン開催スケジュールはこちら

★お問い合わせ先
info@fukan.jp までお寄せください

連携団体

日本国中に、エコで快適な街づくり
日本国中に、エコで快適な街づくり
産業政策はここで解る
産業政策はここで解る

協賛企業

支援ベンチャー

SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
蔦屋で使っている2次元LAN技術
蔦屋で使っている2次元LAN技術
アイボの血を引くロボット
アイボの血を引くロボット
どんなバイオチップも製作できる!
どんなバイオチップも製作できる!