銭湯の奨め

私は、別府と言う温泉町の出身である。子供の頃、泳げるほど大きな銭湯に行っていた。
 
東京で生活するようになり25年。最初の頃はユニットバスで十分だと思っていたが、最近、大きなお風呂に入りたいと思うようになってきた。
 
銭湯。何十年振りかで行くと、結構良いものだ。
 
まず浴室が暖かい。ユニットバスだと、浴室が温まるまでが少し寒いから、この差は大きい。
そして言うまでもなく、湯船が広く足も手も伸ばせる。
普段より少し熱いお湯に「我慢しながらユックリ浸かる」時には、頑固ジジイが真っ赤な顔で水道の横に入浴していた昔を思い出す。
時々、天井から「ぽたん」と落ちてくる水滴もマンションでは味わえない。
そしてなにより、周りの顔は皆さん緩んでいる(仕事顔ではない)。
そんなこんなで月に一回、銭湯に行くのが私の唯一のりレクぜーションとなっている。
 
なお。
銭湯に行くなら、今の時期が良い。帰りがけに汗をかくこともないし、湯上りの散歩をしても湯ざめで風邪をひくことも無い。
 
現代人の多忙の毎日の中、銭湯をお奨めする。       (原岡和生)

★俯瞰研からご案内(俯瞰メルマガ、俯瞰サロン開催案内など)お申込はこちら

松島所長の発信★
俯瞰MAIL第2世代
・note「俯瞰学のすすめ:俯瞰人(ProFukan)

俯瞰サロンチャネル(youtubeに俯瞰サロンの講演録を掲載しています)

★俯瞰書店
書棚こちら

★俯瞰サロン開催スケジュールはこちら

★お問い合わせ先
info@fukan.jp までお寄せください

連携団体

日本国中に、エコで快適な街づくり
日本国中に、エコで快適な街づくり
産業政策はここで解る
産業政策はここで解る

協賛企業

支援ベンチャー

SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
蔦屋で使っている2次元LAN技術
蔦屋で使っている2次元LAN技術
アイボの血を引くロボット
アイボの血を引くロボット
どんなバイオチップも製作できる!
どんなバイオチップも製作できる!