コストと効率のみを追求した、日本製造業のサプライチェーンは3.11でその脆弱性をさらけ出し、さらにタイの洪水でも再びその脆弱性が顕在化された。
しかし、サプライチェーンは1,2,3,4次・・と展開する大きなネットワークであり、さらに3,4次になると特定の企業を共有している、把握が脅威でない連鎖である。
このサプライチェーンを個別のインタービュー等で調査すると膨大な時間とコストを要する。
(社)俯瞰工学研究所はデーターベースと情報科学の技法によりこのサプライチェーンを俯瞰的に分析する手法を開発している。
自社のサプライチェーンをあらためて把握しませんか?