主任研究員

河上 達 / Itaru Kawakami

kawakami@fukan.jp

https://www.facebook.com/itaru.kawakami

■ 略歴

1981年 東京大学工学部航空学科(宇宙工学)卒業

1983年 東京大学大学院修士課程(人工知能)修了

 

1983年4月~2014年1月 ソニー株式会社で技術開発とプロジェクトマネジメントを担当

  • ハードウェア設計: TV放送局用コンピュータのハードウエア設計
  • ソフトウェア開発: UNIXワークステーションNEWSのマルチメディア・ソフトウエア開発
  • ディジタルメディア技術開発: ビデオ・オン・デマンドシステム、ディジタル著作権管理システム、インターネットビデオ配信システム
  • ネットサービス関係: インターネットサービス開発
  • エネルギー関連: ホームエネルギーネットワーク技術開発

1987年〜1988年 University of California, Berkeley (社費留学)

Prof.L.A.Zadehの元でFuzzy Logicの研究。

 

2014年2月~ 俯瞰工学研究所 主任研究員

 

2014年10月~2019年9月 株式会社ターボデータラボラトリー 取締役

 

2017年7月~ 株式会社Rhelixa シニアマネージャー

 

2019年4月~9月 東京工芸大学 非常勤講師

 

2020年4月~ 芝浦工業大学 非常勤講師(信頼性工学)

 

技術士(情報工学)

認定コーチ

第二級陸上無線技術士、第三種電気主任技術者、知的財産管理技能士
パラグライダー・パイロット

 

 

■ 主なプロジェクト実績

  • 深海探査機「江戸っ子1号」

2011-13年、中小企業を中心とする江戸っ子1号プロジェクトにボランティアとして参加。開発進捗プロジェクトマネジメントとソニー支援隊統括を担当。 江戸っ子1号とは

 

  • ホームエネルギーネットワーク技術開発

2006-10年、家庭内エネルギー(商用電力、ガス、自然エネルギー等)の蓄電と消費の管理を行うシステムの技術開発を担当。横浜スマートシティプロジェクト、東京ガスなどと連携してシステムを開発した。
 

  • インターネットサービス開発

2004年、家庭用機器(TV・ビデオなど)と連携するインターネットサービスの開発プロジェクトを担当。
 

  • インターネットビデオ配信システム開発

2002-04年、下記DRMを中核としたインターネットビデオ配信システムの開発プロジェクトの技術統括を担当。PCの性能・インターネットの回線速度・コンテンツ業界の体制などがまだまだ充分ではなく、時期尚早であった。

 

  • ディジタル著作権管理システム開発

1998-2003年、商用化された純正なものとしてはほぼ最初のDRM(Digital Rights Management)システムの開発プロジェクトの技術統括を担当。これを中核として、日本初の商用音楽配信サービスが開始された。SDMI(Secure Digital Music Initiative)の企画に準拠できた。音楽業界・映画業界・標準化段代などとの連携や交渉で学ぶところが多かった。
 

  • ビデオ・オン・デマンドシステム開発

1992-97年、ビデオ・オン・デマンド・システムの黎明期において、実験システム・実用システムを開発するプロジェクトの技術マネジメントを担当。UNIXワークステーションやPCを利用したシステムを「けいはんなBBCC」「NTT本社ビル」「福岡アクロス」などのために開発・設置した。

 

  • UNIX・マルチメディア・ソフトウエア開発

1988-92年、UNIXワークステーションNEWSビジネスの立ち上げにおいて、マルチメディア・ソフトウエア開発のプロジェクトを担当。X-Windowシステム上にテキスト・図形・音声・ビデオなどのマルチメディアデータを取り扱う基本ソフトウエア群を構築した。
 

  • 平安京エイリアン

1979年、ゲームセンター用ゲーム「平安京エイリアン」の開発で、原案・仕様作成を担当。(東京大学TSG、電気音響株式会社)平安京エイリアンとは

 

 

■2枚目の名刺活動

  • スタートアップ企業の支援

スピーシーズ株式会社、株式会社ターボデータラボラトリー、リンクワールドジャパン株式会社、株式会社アイツーアイ技研、株式会社Rhelixa、株式会社lencer、株式会社AmaterZ ほか
 

  • ディジタルファブリケーション活動

品モノラボ(品川周辺のメイカーのコミュニティ)の創設運営メンバー

スゴイラボ の創設運営メンバー https://sugoilab.wixsite.com/sugoilab
MakerFaireTokyo、MakerFaireBayArea、OgakiMiniMakerFaire 等に出品

 

  • エンジニアの草の根活動

ソニーを元気にするための社内活動「火の鳥プロジェクト」を佐古曜一郎氏と主宰。(2012-2014)

 

  • コーチング

個人に対するパーソナルコーチング、開発チームに対するイノベーションコーチング、の他、
部下を持つ管理職を対象とするビジネス・コーチング講座の講師活動。

★俯瞰研からご案内(俯瞰メルマガ、俯瞰サロン開催案内など)お申込はこちら

松島所長の発信★
俯瞰MAIL第2世代
・note「俯瞰学のすすめ:俯瞰人(ProFukan)

俯瞰サロンチャネル(youtubeに俯瞰サロンの講演録を掲載しています)

★俯瞰書店
書棚こちら

★俯瞰サロン開催スケジュールはこちら

★お問い合わせ先
info@fukan.jp までお寄せください

連携団体

日本国中に、エコで快適な街づくり
日本国中に、エコで快適な街づくり
産業政策はここで解る
産業政策はここで解る

協賛企業

支援ベンチャー

SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
蔦屋で使っている2次元LAN技術
蔦屋で使っている2次元LAN技術
アイボの血を引くロボット
アイボの血を引くロボット
どんなバイオチップも製作できる!
どんなバイオチップも製作できる!