主任研究員

杉 眞里子/ Mariko Sugi

■ 経歴

同志社大学卒業後、海外専門旅行卸売り会社を経て、住友生命保険相互会社に入社。営業トレーナーとして効率よいクロージング手法を研究。研修、同行指導を通して営業職員のモチベーションを持続させ、チームを何度も成績優秀賞に輝かせた。1996年にNTTドコモに入社し、12年間法人営業部公共担当課長として、郵政省、経済産業省等、官公庁の政策予算および郵政グループへの大型受注により数多くの実績を残し、困難の多い大規模プロジェクトを成功させた。また、法人グローバル担当課長として、中国、ベトナムの日系企業、法人市場を開拓。2010年、インダストリー・タイガーチーム(通信業界に特化した大型プロジェクト専門部隊)としてIBM米国本社採用、日本IBM通信事業部に配属、全業界対象のLTS(長期大型プロジェクト)部隊を経て、2014年より、郵政システム事業部にて郵政グループ担当。2019年6月に日本IBMを退社。

文教大学湘南キャンパスで非常勤講師として、情報学科において「キャリア形成」特別講義、「経営の分析と計画」「ロジカルシンキング」等を講義。また、「シニア情報生活アドバイザー資格」を取得し、高齢者にスマホ利用をサポートするNPOの一員として活動中。

 

■ 主な業務歴

【株式会社NTTドコモ (1996~2010)】

公共担当課長:官公庁 政策プロジェクト

<主な功績と表彰>

「本部長表彰」平成11年補正「学校インターネット」(三鷹小中学校へのモバイル導入)

「本部長表彰」平成12年ミレニアム予算「3DCGの」配信実験 (三鷹 モバイル端末への配信)

「本部長表彰」平成13年「モバイルeコマース 委託研究」(フェリカのモバイルチャージ調査研究)

「本部長表彰」平成14年「モバイルeコマース 札幌実証実験」(札幌でPDAを使って世界初モバイルチャージ実証実験)

「フロンティア賞」平成14年「神戸バスロケーション実証実験」(フェリカへの情報配信とバスロケ)

「本部長表彰」平成15年「成田エクスプレス実証実験」(シームレスな画像伝送) 

「社長賞」 平成15年「総務省森ビルe!プロジェクト」(ITショウケース 観光実験) 

「本部長表彰」平成17年「厚生労働省 健康危機管理システムの研究」(感染症など緊急時の連絡体制)

「社長賞」平成16年「経済産業省ITバリアフリー愛知万博実証実験」(アクセシビリティ歩行者誘導システム)

「本部長表彰」平成16年「FMMC京都観光実証実験」(空間タグを利用し属性によるレコメンド)

「本部長表彰」平成18年「総務省モバイル3次元GIS」(丸の内地区での歩行誘導)

実績:平成17年「電波エントランス装置実証実験」 (ルーラル地域の3G伝播装置)

平成21年度補正 総務省「ユビキタスタウン」沖縄県国頭村、中城村 2地域

 

公共担当課長:郵政グループへのアカウント業務

<主な功績と表彰>

「社長賞」平成17年「郵便次期追跡システム」(ハンディターミナルを使った小包追跡システムと指示メールシステムを専用ASPとして提供・4年契約)

「社長賞」平成15年「郵政における携帯電話大量調達」(小包配達員向けに大量の携帯電話を配備し、作業を効率化する施策)

「社長賞」平成11年「郵便局メッセージボードとポケベル大量受注による表彰」(関東管内郵便局ポケベルによるメッセージ受信装置と大量のポケベルを導入した功績)

実績:

・郵便法人営業「ⅰアプリによる営業支援システム」法人営業職員対象にメールによる簡易日報システム(2008)

・「県間輸送車の動態管理システム実証実験」(携帯電話のQRコードを使った拠点通過確認と日報機能)」(2006)

・「集荷管理システム・実証実験」(日本橋郵便局における集荷指令プッシュメールとGPS車両管理システムの実証実験)」(2004)

・「フェリカによる稼動管理システム」1(渋谷郵便局におけるJPS稼動把握、管理システム)(2004)

・郵便法人営業(関東郵政局)「シグマリオンを利用した営業日報システム」公社化のための営業職員のIT武装(2003)

 

法人グローバル担当課長:中国・アジア法人市場の開拓

 ―中国における法人市場の調査と出資会社検討

 ―アジア法人市場の調査、新規事業検討

<主な実績】>

・中国企業ERP会社モバイル部門へのモバイルソリューションについてのコンサル(2006)

・中国 日系通販会社 配送管理と携帯を使ったプロモーション受注(2006)

・中国 市場調査の結果、上海に日系企業ソリューション会社(ドコモ子会社)設立支援(2008)

・経済産業省「タイからベトナム東西経済回廊 車両動態管理の実証実験」(2008)

 

モバイル関連の新規需要創出、事業検討プロジェクト

 ―B2B2C事業の立ち上げ(携帯マーケティング、プロモーション)

 ―他企業との新規事業プロジェクト

モバイルのリーディングカンパニーとして、普及した携帯電話(マルチキャリア)を活用したマーケティングやプロモーションを検討、コンサル、プラットフォーム立ち上げ。

<主な功績>

・「旅行会社新規事業 モバイルXトラベル」のコンサルティングと事業設立支援(2007)

・上海 日系通販会社 携帯を使ったプロモーション受注(2006)

 

【日本アイ・ビー・エム株式会社(2010~2019)】

・グローバルタイガーチーム

お客様企業に変革をもたらすBig Playをプロジェクト化していくグローバル専任チーム(全世界100人のプロジェクト)の一員として、日本IBM通信事業部に配属

・LTS(ロングタームサービス:長期大型プロジェクト)専門部隊

全業界向け、変革を起こす大規模プロジェクトを新規創出

・郵政グループ 事業開発部長

<主な功績>

・国土交通省「移動のイノベーション」(超小型モビリティの普及促進)パネリスト(2013)

・国土交通省「“安全・安心×ヘルスケア×ICT連携の新たなビジネスストリーム”」東京モーターショー2013シンポジウム パネリスト(2013)

・郵政グループ・Apple・IBM高齢者みまもりサービス立ち上げ支援(2015)

 

■資格等

・PMP(Project Management Professional) (2005~2011)

・シニア情報生活アドバイザー(2017)

・文教大学 非常勤講師

 

★俯瞰研からご案内(俯瞰メルマガ、俯瞰サロン開催案内など)お申込はこちら

松島所長の発信★
俯瞰MAIL第2世代
・note「俯瞰学のすすめ:俯瞰人(ProFukan)

俯瞰サロンチャネル(youtubeに俯瞰サロンの講演録を掲載しています)

★俯瞰書店
書棚こちら

★俯瞰サロン開催スケジュールはこちら

★お問い合わせ先
info@fukan.jp までお寄せください

連携団体

日本国中に、エコで快適な街づくり
日本国中に、エコで快適な街づくり
産業政策はここで解る
産業政策はここで解る

協賛企業

支援ベンチャー

SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
SNSの口コミをビジネスに活す。IPOしました
蔦屋で使っている2次元LAN技術
蔦屋で使っている2次元LAN技術
アイボの血を引くロボット
アイボの血を引くロボット
どんなバイオチップも製作できる!
どんなバイオチップも製作できる!